top of page

メディカルダイエット外来

専門外来

メディカルダイエット

肥満症の自費診療です。

体格指数(BMI=体重[㎏]/身長[m]2)が18.5以上25未満であれば普通体重、18.5未満なら低体重(やせ過ぎ)で、25以上の場合が肥満に分類されます。さらにBMIが35以上になると高度肥満に区分されます。

肥満症の原因として、二次性肥満(内分泌性肥満、視床下部性肥満、薬物の副作用)などの病気から起こる場合もありますので、一度これらの疾患を除外することも必要です。

当院では、内分泌性肥満のうち、クッシング症候群や甲状腺機能低下症、性腺機能低下症の診断などが、内科・婦人科がありますので診断可能です。薬物の副作用による肥満として、副腎皮質ステロイドホルモンや向精神病薬などもあり、注意が必要です。

​当院では、院長が内科専門医・消化器病専門医の経験を生かして、安心安全なメディカルダイエットを提供していきます。

当院で行っている肥満症に対する、メディカルダイエット療法(自費診療)

①SGLT-2阻害剤(ジャディアンス)

尿中に糖分を輩出することにより、200-300Kcal/日のダイエットになります。

イメージとしては、お茶碗1杯分のお米を体に吸収させることなく、血液中から尿に排出させてしまうお薬です。

1日2錠の内服を3か月程度続けることで2kg程度の減量効果を期待できます。

副作用がほぼないため、減量サプリメント感覚での内服をお勧めします。

【副作用】

低血糖(1.4%)膀胱炎(0.1-5%未満)などの軽微な副作用

【費用】
ジャディアンス10mg1日1錠 食前または食後275円/錠(税込)

1日2ー3錠まで増量可、1日2錠をおすすめします。

  • 1日1錠:月30錠 8,250円(税込)

  • 1日2錠:月60錠 16,500円(税込)

GLP-1阻害剤(ウゴービ)

肥満症治療剤として2024年2月に保険適応されたものの、保険として使用するには患者さんの肥満度や施設のハードルが高かった薬剤です。今回自費診療で使用可能となりました。内服薬リベルサスの注射剤であり、同じ薬効の薬になります。

【使用方法】

週1回皮下注射(おなか)

初回は院内で看護師の指導の下で皮下注、翌週以降は週1回自宅で注射します。
4週間ごとに、0.25mg→0.5mg→1mg→1.7mgと増量していきます。
臨床成績では、1mgを68週使用で約7%。1.7mgで約10%の体重減少効果があります。

(3-6か月以降で効果はほぼ横ばいになると考えますので68週もの長期使用は必要ないと考えます)

【副作用】

胃腸障害、嘔気がありますので副作用から治療継続できないこともあります。

消化器病の専門医が常駐している当院で使用することをお勧めします。

【費用】

  • ウゴービ 0.25mg 
    4本/月  16,000円(税込)

  • ウゴービ   0.5mg 
    4本/月  22,000円(税込)

  • ウゴービ      1mg 
    4本/月  34,000円(税込)

  • ウゴービ   1.7mg   
    4本/月  44,000円(税込)

GLP-1阻害剤(リベルサス)

GLP-1を増やすことで血糖を下げる効果があります。満腹中枢が刺激され、食欲低下、食事摂取量低下による減量効果を期待できます。

当院ではリベルサス3mgから開始し、1か月後に7mg、14mgと増量していきます。3か月程度で2~3kg程度の減量効果があるとされています。

【副作用】

内服により胃の動きが悪くなるため、胃が張った感じが出現します。
悪心、下痢を5%程度副作用として認めます。

0.1%に膵炎の副作用、頻度不明ですが、胆のう内結石症の副作用があり、適宜採血、エコー検査が必要です。

【費用】

  • リベルサス3mg 1日1錠 250円/day(税込) 月30錠 7,500円 
    1日1回1錠最初の食事前に空腹時に服用。その後30分は飲食、他の服薬避けます。

  • リベルサス7mg 1日1錠500円/day (税込)月30錠 15,000円

    リベルサス3mgから食欲の状態、体重の状態を確認しながら増量していきます。

  • リベルサス14mg 1日1錠750円/day (税込)月30錠 22,500円

    リベルサ7mgから食欲の状態、体重の状態を確認しながら増量していきます。

防風通聖散

便秘、むくみ、肥満に改善のある漢方です。

【費用】

クラシエ 1日5g(2.5g2包)1日 110円 月60包 3,300円

​メディカルダイエットは医師と相談しながら、また副作用に注意しながら、内服されることをお勧めします。

当院推奨スケジュール

ジャディアンス1日2錠+防風通聖散
 1か月後(目標ー2kg減)
ジャディアンス1日2錠+防風通聖散+リベルサス3mg(または、ウゴービ0.25mg)
 1か月後(目標ー3kg減)
ジャディアンス1日2錠+防風通聖散+リベルサス7mg(または、ウゴービ0.5mg)

  1か月後(目標ー4kg減)

ジャディアンス1日2錠+防風通聖散+リベルサス14mg(または、ウゴービ1mg)

4~5か月で5~6kg程度の減量をめざしていきます。

メディカルダイエットなので、食事制限などを過度にせず無理せる痩せることを目標にしています。
しかし体重を維持するためには、運動習慣があるほうはよく、間食には低カロリーのおやつが良いのは間違いありません。
薬によるダイエット効果は永続的ではありません。
自分なりの体重維持の方法を見つけていくことも大事です。
薬により減量への意識が高まり、食事・運動へのモチベーションが上がる効果も期待できます。

※部分やせ・下半身やせには『フェミゾン プラス』も有効です。

bottom of page